航空券

こんにちは。
パスポート受け取りました。申請してから一週間後に受け取ることができました。

さて、航空券ですが。
私が利用したのはスカイスキャナーというサイト。
このサイトで成田空港からドレスデンへのプランを探しました。
私はカタール航空とルフトハンザ航空のプランで行こうと思います。

フランクフルトで一泊するプランです。
観光するのが楽しみです。

探すとTriparというサイトが一番安かったので、ここで航空券を買おうと思います。
Triparで航空券を買いました。
税金とロストパッケージ用の保険、そしてオンラインチェックインの手数料を合わせ97,919円でした。まぁこのくらいですよね。アエロフロートと悩みましたが、ロストバッケージやモスクワの空港で長時間過ごす心配があった為、アエロフロートに比べて少し高いけどこっちにしました。

そして予約!と思いきやキャッシュカードが使えない。
私が、持っていたカードはマルイのエポスカードだったのですが、どうやら銀行系のカードしか受け付けないらしい。
仕方がないので、銀行まで走りお金を入れ購入しました笑

下に荷物のガイドライン晒しておきます。
エコノミーだと預け荷物25kg、手荷物7kgらしいです。
ただ、発着する国によっては違うらしいので注意です。

手荷物に入れる液体物は100ml以下の容器に入れた上でジップロックの袋などに入れ、空港の手荷物検査の時に出し入れしやすい場所に入れておきましょう。
追記
ここで問題が起きたのでご報告。
ウェブ上で請求された金額と実際に請求された金額に差がありました。
ネットで調べてみると、どうやらこのTriparというサイト、実際とは誤差のある値段を請求するらしいとのこと。私は三千円くらいですみましたが、人によってはもっと大きな値段を請求されたとか。
インフォメーションは英語で、相談するにもそれなりの語学力が必要。日本人はだいたい泣き寝入りすると評判です。
かく言う私もあまり英語は得意ではないので泣き寝入りです。
私はたぶん今度からこのサイトは利用しないでしょう。

das Protokoll

ここは管理人Glimmerが運営するサイトです。 私はドイツのドレスデンに7月から語学留学します。最終的な目標はドイツ又はオーストリアの大学に入学することです。 その過程を記録していこうと思います。 Seit 12/05/‘19

0コメント

  • 1000 / 1000